LUNA SEA MOBILE

モバイルサイトの退会について

Q.
退会手続き後もサイトにログインができます。退会できていますか?
下記について、ご確認ください。

+++++

■ご退会お手続きについて(クレジットカード決済/キャリア決済共通)

必ず『LUNA SEA MOBILE』サイトにログインをしていただく必要があります。

ログイン後、MY PAGE内の【退会手続き】からお手続きください。

お手続きの際は、Webブラウザ(Safari/Chrome)でサイトへアクセスしてください。

<注意1>
退会手続き操作後にサイトにログインしようとすると「決済画面」が表示されます。

『LUNA SEA MOBILE』はPlus member IDの取得が必須なサービスのため、Plus member IDをお持ちの場合は、ログイン後、会費決済の画面に移る仕組みです。

退会ができているかの確認でログインは試さないでください。

※退会が完了した際は、ご登録アドレス宛にメールが届きます。

<注意2>
サブスクリプションとは異なり、即時退会となりますので、会員コンテンツはご利用いただけません。

<注意3>
会員メールマガジンは、退会手続き後、最大一週間ほど配信されることがあります。あらかじめご了承ください。

+++++

■各キャリア(docomo・au・SoftBank)サイトから継続課金解除の手続きをした場合

当サイトを経由せずに、キャリアサイトから直接解約した場合、通常とは異なります。

本来の退会手続きとは異なる遷移のため、即時退会とはならず、サービス側へ反映されるまでお時間を要します。


例)3月中にキャリア側で継続課金解除の手続きをした場合

翌月(4月)月初~中旬頃、退会状態が反映されます。

請求は【2月ご利用分】が最終となります。

退会状態が反映されるまでは、有効会員としてシステム側で判断されます。

そのため、サイトへのログインが可能であったり、会員メールマガジンが配信されてしまうことがあります。

キャリア側では既に継続課金解除済みのため、サイトからの退会手続きは行えません。

退会状態が反映されると、ログイン不可(=会費決済画面が表示)となりますのでお待ちください。

+++++

■Plus member IDについて

取得した「Plus member ID」は、有料会員の退会と同時に、自動的に削除(=無効)とはなりません。

Plus member ID自体は無料のため、料金は発生いたしませんのでご安心ください。

【Plus member IDマイページ】より、Plus member ID連携サイトをご確認いただき、IDが不要となった場合は、削除してください。

»Plus member IDの削除方法を教えてください。

「モバイルサイトの退会について」に関する他の質問

FAQ LIST

上記の例で解決しない場合は下記よりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら